事業再構築補助金・第4回公募の申請受付中です
皆様こんにちは。TAMAアカウンティングstaff2宮本です。いよいよ11月も末に近づき、弊社も慌ただしくなってきました。ご商売をされている方にとっては、年末・年始は書き入れ時という方も多いことでしょう。来るべき繁忙期に向けて、体調を壊さないように備えてくださいね。
さて、ただでさえ本業で忙しいこの時期、ふるさと納税、年末調整、確定申告など税務関係のイベントも目白押しで、他のことにまで手が回らないという方が多いとは思いますが、今回は「事業再構築補助金・第4回公募の申請受付中」という情報をお伝えしたいと思います。
詳細はこちらの中小企業庁 事業再構築補助金のサイトでご確認いただければと思いますが、私が確認できたのは「補助金を手に入れるまではこんなに遠いのか」ということでした。採択事例紹介のページでは採択された事業者の事業計画書を見ることができますが、かなり専門的な分析が必要となっています。この申請のためには、認定経営革新等支援機関といういわば経営についての専門的アドバイザーも参加した事業計画策定が必須となっているので、その伴走を前提にここまでのものが求められているのでしょう。
この募集案内を見ると心が折れそうになるかもしれませんが、せっかく世の中を良くするために生み出したアイディアが形になる前に資金が不足し、その資金を得るのもこんなに高い壁ならばと諦めてしまうのは非常にもったいないことです。たとえ補助金受給に成功しなくても、専門家と共に自分の事業について分析し、これからの未来を数値的に予測していくことには大きな意義があると考えます。
弊社代表の坂本は認定経営革新等支援機関に認定されています。現在のお客様につきましては、財務諸表を作り上げていく過程やお客様とのコミュニケーションの実績により強みや弱みの分析もスムーズにできます。また、従業員の私から見ても、数値から論理的に物事を検証し、目的の結果に導いていく手腕に関しては秀でていると感じています。手前味噌にはなってしまいますが、信頼できるパートナーとして弊社を選んでいただき、一緒に新しい事業を成功させられたらと考えておりますので、ご興味をお持ちの方は是非ご連絡ください。